今回はイエベ秋の夏コスメ情報✨
季節感を取り入れたメイクは
服とのバランスが取れます。
服が薄くなる季節には、メイクも薄めが◎!
夏のメイクはとにかく抜け感が大事です!
まずイエベ秋には
★イエローベースが得意
★色のまとまりが得意
といった特徴があり、
私はメイクにもこれを適応して、論理的に何を使うか組み立てています。
それでは、私がリアルに使っている夏コスメを順番にご紹介していきます!
イエベ秋・夏に使う“ベースメイク”
ベースメイクからですが、大事なポイントが1つ。
ファンデーションでは色味をコントロールしようとせず
自分の肌に近い色で馴染ませること。
イエベブルベ関係なく
“自分の肌に近い色”にしましょう。
肌を明るくしよう!
イエべ肌だけど、ブルベ肌にしたい!
などで、肌の色をコントロールするのは
すごく不自然になってしまいます……
また、厚塗りは老けて見えてしまったり
流行でもないので古臭く見えます。
最低限カバーして、ナチュラルさを残すように
していきます。
↑ここまでは以前と同じ!
ということで、この辺りのアイテムは変わりません。加えて、夏は特に「厚塗りにしない」「マットにしない」ことが大事です。
とはいえ、この暑さの中マスクをしているので
パウダーがないとよれる……
そんな中、THREEのこちらは粒子がすごく細かくて
少量でサラッとするのでマットな感じになりにくい!
おすすめです!
このマスク生活の影響か、
他ブランドでも
少量でサラッとしたパウダーが出ている気が…
夏だけではなく、通年使えそうです。
イエベ秋・夏に使う“アイメイク”
次にアイメイクです。
アイメイクは特に、季節に応じて変えています!
アイメイクの中でも各パーツに分けて
ご紹介していきます。
アイブロウ
このたび、アイブロウマスカラが増えました。
以前は眉ブリーチをして色を抜いていたのですが
抜きすぎると描きにくくなって、逆に時間がかかる💦
ということで、アイブロウの色を明るくして
明るめのアイブロウマスカラをしています。
相変わらずCelvokeのアイブロウパウダーの色合いは垢抜けます…✨
色合いが抜群、おしゃれ眉になります。
アイメイク①
まずはCelvokeしばりの夏アイメイクから。
以前はインフィニトリーカラーを使っていましたが
クリームタイプなので夏はよれやすく…
季節的にパウダーが使いやすいです。
今季は黄色をアイメイクに取り入れたかったので
②のカラーを買い足しました。
①をアイホールへ、
②を目頭と下まぶたにチョンチョンと重ねると
それだけで夏っぽくなります。
マスカラとアイライナーは以前と同じですが
やはり、黒を使わないことがポイント。
黒を使わないだけで抜け感が出て、今っぽくなります。
アイメイク②
次にベージュしばりの夏アイメイクです。
実は一番の挑戦がこちら、マスカラを新しくしました。
なんと、ベージュのマスカラ!
どうなるかドキドキしながら買いましたが
ハイトーンのヘアカラーとも合いやすく、
より抜け感が出るように✨
ということで、ベージュのマスカラを起点に
得意な色のまとまりを意識して
ベージュ系のアイテムを組み合わせてみました。
アイライナーもベージュです。
このセットが、なんとも季節に合う!
夏服との相性も良く、最近出番が多いです♪
イエベ秋・夏に使う“チーク&ハイライト”
目元に抜け感を出す分、のっぺり見えないように
ハイライトとチークで立体感を出すのも大事なポイントです。
BOBBIBROWNのハイライトは
パウダーなのにギラギラせず自然なツヤ感が出て最高。
Celvokeのチークの色は肌に馴染みやすい色で
自然と立体感と血色が足せて使いやすいです。
イエベ秋・夏に使う“リップ”
リップはその日によって、何種類か混ぜて調整します。
秋冬と同じでAmplitudeのリップは
季節問わず万能に使えて
ほんとに助かっています(もうほぼ無いよ…)。
目元に色を使わないときは、ちょっと物足りないので
rom&ndのティントリップを重ねて
色味(=彩度)を取り入れます。
必要な色を、メイクにも当てはめる
今までのコスメ詳細を顔に載せてみました。
※ちょっと気持ち悪くてごめんなさい
こう見ると複雑に見えますが……
私がやっていることはただひとつ。
「必要な色を必要な箇所に置いているだけ」です。すっごく簡単になりました笑。
この目線で、コスメの色選びをしているだけです!
冬ver・夏verメイク比較
冬と同じメイクでは、夏は暑苦しくなります。
冬より抜け感を意識して、特に肌と目元は薄めに。
その分チークやハイライトで立体感を取り入れて。
季節に応じて、使っているアイテムは変わりますが
考え方はいつでも同じです✨
まとめ
メイクの相談を受けたときには
パーソナルカラー診断の結果をもとに、
その方に応じて得意な色や必要な色、配色を考慮して
お答えしています。
自分のカラーの特徴を知っておけば、
色の選び方が変わります。
論理的に自分に合うように選べるので
失敗も少ないしアイディアも生まれやすい。
情報に飛びつかず、自分基準で選べるというのは
とっても満足感を感じるものです♡
イエベ秋コスメ秋冬バージョンはこちら↓