\HEPFIVE様ウェブマガジン記事監修・連載中/

骨格12分類解説!《ザ・ストレートタイプ》

Column

指差し
YUMI

ザ・ストレートタイプを見ていきます。

チャートで言うとここ!

典型的なストレートタイプです。

※骨格12分類の説明はこちら

骨格3タイプイラスト

体の特徴

・筋肉のハリ
・脂肪の柔らかさ
・骨によるスタイリッシュさの中で、筋肉のハリが優先的に感じられる

与える印象

筋肉のハリにより、健康的・きちんとした・リッチ
といった印象を与えやすい

芸能人(敬称略)

藤原紀香・長澤まさみ・土屋太鳳・広瀬すず

得意なテイスト

アクティブ・ベーシック・リッチ・きちんと感

得意な素材

・筋肉の存在感に負けない、厚み・ハリがあるもの
・編目がぎゅっと詰まった高密度、表面に凹凸感のないもの
・滑らかな表面感、シワになりにくい素材
カシミヤ・表革・ハイゲージニット・綺麗めのデニム・同様に見える合成繊維の素材

得意なシルエット

筋肉によるメリハリあるボディラインを活かすIライン

得意な柄

大きめ・規則的
ストライプ・アーガイル・大柄のドットや花柄など

得意なヘアスタイル

表面を整えたスッキリショート・ボブ・ロング
直線感が得意
体の厚みが出る場所に髪がくるセミロングが苦手

スタイリングのポイント

・スタイルアップ/素材/色が大事
・きちんと感をどこか入れる
・メリハリあるボディラインを直線で整える

骨格12分類ストレート比較

にっこりうーん
YUMI

ストレートの方はスタイルアップと素材感を優先しましょう。
シワや粗い素材が苦手です。
またパーソナルカラーがスプリングやウィンターの方は
清色の色選びも大事です。

マイ
マイ

スタイルアップって具体的にどういうこと?

オーケー
YUMI

肩の丸みをジレやジャケットなど直線に見せたり、メリハリのある足をストレートパンツやセンタープレスで直線にしていくとスッキリスタイルアップして見えます。

マイ
マイ

なるほど!直線のラインがポイントなんだね!
ちなみにストレートタイプはカジュアルなものが苦手な印象があるんだけど…

オーケー
YUMI

カジュアルスタイルでも靴やバッグなど綺麗めのアイテムを入れれば大丈夫!筋肉感があるので、そもそもスポーティなアイテムは得意ですよ!

マイ
マイ

バランスが大事ってことか〜!
あとは流行のゆるっとした感じも出しにくい印象があるよね…

指差し
YUMI

確かにストレートタイプが得意なジャストサイズやきちんと感は、ゆるっとしたスタイルが流行の今取り入れにくいと思います。
ですが、シルエットは流行を取り入れないと古臭く見えてしまいがち。
できるだけ今っぽいシルエットに寄せてみましょう!
例えばトップスはゆるっとさせてボトムスはシルエットが綺麗なものにするなど、ここでも似合うものと流行のバランスを取れると◎。
似合うものをそのまま着るのもいいですが、似合うものを知った上でどこまでいけるか許容範囲を広げていくのも選択肢が広がって楽しめますよ♪

マイ
マイ

それなら挑戦できそうだね!
ストレートのスタイルアップに欠かせないポイントとかってある?

にっこり
YUMI

肩のシルエットを綺麗に見せること足元を重くしないことでしょうか!

マイ
マイ

なるほど!足元を重くしない、だけでも最低限守ってみると良さそう♪
最後にストレートのスタイリングでの注意点を教えて!

指差し
YUMI

カジュアルな時ほど、ラフになりすぎないようにアクセサリー・ヘアスタイル・靴やバッグなど小物に気を配りましょう。特に靴は綺麗めにされることをおすすめします。


ストレートの方は流行のスタイルを取り入れにくかったり冒険がしにくいとお悩みの方が多いと思います。

ですが、例えば
素材だけ得意なものにする・肩だけは直線に整えてみる・靴は綺麗めにする、と
どこかに得意なポイントを取り入れて、ほかはトレンドのアイテムに挑戦してみたりヘアスタイルやメイクのトレンドを積極的に取り入れるなど、
「ここは守る」というポイントを部分的に取り入れるだけでも仕上がりは全然違ってきます。

トレンドを無視してタイプに当てはめてしまうと
かえって古臭く見えてしまうので
「ここは守る」「ここはトレンド優先」とトータルの仕上がりでバランスをとっていくのが大事。
そのほか得意な柄を取り入れるのも新鮮さが増しますよ!

ファッションは自分のことを深く知っていくこと。
そのための頼れる指針として、ぜひ骨格やカラーの情報を参考にしてみてくださいね。

ストレートタイプのアイテムが見つかりやすいSHOP
UNITED ARROWS
green label relaxing
BEIGE,
BLENHEIM
PLST
UNIQLO

 

骨格12分類が受けられるサロン一覧

診断士(会員)紹介 | 一般社団法人骨格診断PLUSファッション分析協会(KPFA)
一般社団法人骨格診断PLUSファッション分析協会の会員のご紹介

骨格3タイプのセルフチェックはこちら

骨格診断セルフチェック
「やすとも友近のキメツケ!」骨格診断特集のセルフチェックでもこちらをベースにしました。男女共通で使える、骨格3タイプのセルフチェックページです。

骨格診断メニューはこちら

骨格診断PLUSについて
ストレートタイプだからシンプル、ウェーブタイプだから可愛い、ナチュラルタイプだからオーバーサイズ。 これだけではモヤモヤしませんか? MyStyleLessonの骨格診断PLUSでは、個々の似合う条件を組み合わせてあなただけの似合うファッションをご提案します。
パーソナル診断(骨格+カラー)
素材やデザインだけではなく、色や配色だけでもなく、両方の似合うポイントがわかってこそ、服は選べます。 服でお悩みの方には、両診断を受けていただくことをおすすめします。

 

タイトルとURLをコピーしました